top of page
IMG_6016 (2).jpg

​体験・イベント

26217280.png
作品展.png
体験講座1.png
見学会.png
販売会.png
おまもりハット.png

​お申し込みやご質問は、お気軽にご連絡ください。

2025年夏帽子生徒作品展

1年半に一度開催している生徒作品展。2023年秋冬帽子から、久しぶりの開催となります。

 季節は初夏。こころ華やぐ季節に想いを馳せ、生徒さんお一人お一人の個性、デザインを考え、技術もステップアップ    できるように、お伝えしながらの制作期間がスタートしました。

 各自で自由に制作する販売販売用の帽子の他、共通のテーマで1点展示する、アート的コーナーの今回のテーマは 

「music♪」。好きな曲でイメージして、皆さんの中から、どんな帽子のお世界が広がるのか楽しみに、講師も伴走してい 

行きたいと思います。 
 出品者の方は日ごろの学びの成果、作品制作に合わせて、帽子の選び方、被り方のコツなどの知識も深め、お客様

に帽子の魅力をご一緒に楽しんでいただけるよう、一緒に準備してゆきましょう❣。

とき 

​テーマ

MUSIC♪

2025年5月24日(土)11時~18時

2025年5月25日(日)11時~16時 終了予定

会場 帽子の学校スダシャポー学院

見学会
見学説明会

「素敵な帽子時間」教室説明見学会(無料)
同日帽子体験講座(有料)開催

季節による素材の違いや、帽子の分野によって異なる技術についての解説も含め、教室案内&レッスン見学会の日程を設けています。
《帽子を創る・被る・楽しむ》
当帽子教室では、お裁縫が初めての方にも、手作りで帽子を創ることのの喜びと、被ることの楽しさを存分に味わっていただきながら、着実に帽子作りの技術の習得をしていただくことをモットーとしております。お教室では20代から70代の方まで女性を中心に、男性の方も合わせて、アットフォームな雰囲気の中、本格的な帽子作りを楽しく学んでいただいております。
趣味からプロ志向の方まで対応していますので、ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加下さい。(要予約)
●ご見学は上記日程以外でも受け付けておりますが、お教室は当校独自の調整休日がございますので、
ご見学希望の方は、ご来校の前に必ず電話で、確認・ご予約の上、お出かけください。

開催日

2025年

4月14日(月)~16日(水)

5月5日(月)~7日(水)

6月9日(月)~11日(水)

7月7日(月)~9日(水)

​8月11日(月)~13日(水)

 

★見学説明会(無料・予約) 昼12時30分~13時15分/ 夜18時~18時45分

★説明会終了後、布帽子体験講座(有料・予約)が受講できます。
 

体験講座
体験講座

~手作り帽子☆体験講座~ 

作る♪被る♪楽しむ♪

素敵な帽子時間
同日 入学説明会開催

・創立63年帽子教室のノウハウを学び、
ワンレッスン約3時間で完成!
・帽体コースでは、講師がお顔立ちに似合うボリュームの「デザインサイズ」をお選びします。
・素敵に被りこなすアドバイスを受け、素敵に被って帰れます。

★学生さん応援キャンペーン★  対象18~22歳 

布帽子クラス体験講座、フェルト帽体体験講座、いずれも、

事前アンケート回答で、500円OFF♪

 親子参加など、同時受講者も、500円OFF!

​お申込みフォームのメッセージ欄に、キャンペーン希望と明記ください。

​お申込みいただいた方にmailでアンケートをお送りいたします。

​申し込み締め切り 開催日の一週間前または、定員〆切にて。

布帽子クラス体験講座

通常のクラスに混ざって雰囲気も味わいながら帽子作りが体験できます。
裁断キットを使って、ミシンや手縫いで仕上げます。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話にて、ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
 
*有料 デザインにより異なる 
*布帽子各回3名 先着順 
*申込〆切 開催日の7日前
*所要時間約3時間


2025年

4月14日(月)~16日(水)

5月5日(月)~7日(水)

6月9日(月)~11日(水)

7月7日(月)~9日(水)

​8月11日(月)~13日(水)

クラス時間 13時~ / 18時30分~ 

​※各回、15分前より受付(使用する色と形をお選びください。)

​※キット選びの時間の余裕を持っておいでください。

​※3月は、秋冬物になります。お問い合わせください。

裁断済みの布キット(3~4色)からお好きな色を選び、サイズに合わせてミシン、又は手縫いで縫い上げます。
自作のマイハットで、被り映えする、被り方ワンポイントアドバイス付

●受講料(材料費・税込)​ など

支払いは、当日、教室でお願いします。

①ベレー帽(ミシン縫い)5,800円

②お散歩ハット(ミシン縫い)5,000円

③キャスケット(ミシン縫い)7,300円

④ハンチング(ミシン縫い)7,300円

*③と④は昼クラスのみ受講可能

*定員:各回3名(1回約3時間で完成)

​①ベレー

ダーツベレー2.JPG

​②お散歩ハット

お散歩ハット青帽子.jpg

​③キャスケット

キャスケットグリーン軽め.jpg

​④ハンチング​

3ハンチング-w200.jpg
*完成形イメージ(布は異なります)

お申込み方法
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895
Mailの方は、開催日7日前までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。

お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、ご希望の講座名 ご希望の日時、デザイン型、Sサイズ、Lサイズの方はその旨もご記入ください。

1904519_edited.png
 夏帽体 土曜日体験講座

定員各回4名(1回完結 約3時間で完成)
初めての方も安心の少人数制。

天然素材夏のラフィア帽体を使って、

サンプルデザイン8型よりお好みの木型で製作。

飾りリボン12色よりお好み選べます。

ラフィアサンプル集合写真.jpg

開催日 (いずれも土曜日)

2025年 6/7、7/5、8/2

 *クラス時間  

午前クラス 9時30分~ 午後クラス 13時~ 

​※30分前より受付…サンプルよりデザインと素材の色をお選びください。

​※10月~3月まで布帽子体験講座同日の昼のクラスにも受講できます。

受講料(材料費・税込)

7,800円
​ 

 支払いは当日教室で、

現金又は、PAYPAY払いでお願いします。

帽子専用素材(帽体)を使って、木型に合わせて型入れし、

飾りを付けて完成させます。
エプロンをご持参くいただくか、汚れが気にならない服装でご参加ださい。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*有料 素材によって異なる

*各回4名 
*先着順 申込〆切 開催日の7日前
*所要時間約3時間

お申込方法
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895

Mailの方は、開催日7日前までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。

お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、ご希望の講座名 ご希望の日時、Sサイズ、Lサイズの方はその旨もご記入ください。

帽子の森
素敵をみつけて、楽しむ、帽子の森へ ようこそ 
4.jpg
お守りタオルハットのワークショップ

裁断済みタオルキット3~4種から選び、初めての方も手縫いで簡単に作れます。

約90分で完成💛何通りにも楽しめる、被り方レッスンもお楽しみに♪

1.jpg
3.jpg

​●受講料4400円

費用に含まれるもの…裁断済タオルキット・テキスト・受講生限定の制作動画・被り方動画含む​

*通信で受講の方は、

同封の「程良い厚みのタオル」をご自身のサイ

ズに合わせて裁断する所からスタートします。    

💛対面講座・通信講座共に参加者1名につき、

500円を被災地支援金に充当します。


★受講後、ご希望の方はProject規定に同意
 いただくと「デザイン使用認定」が受けられます。
※通信での講座受講生は、ZOOMでproject説明を受け主旨同意書に記入申し込み後、認定を受けられます。

こ1_edited_edited.png

2025年4月10日木曜  AM10:00~

場所:スダシャポー学院

お申込み方法
電話優先(受付10時~18時 不定休)
03(3941)0895
Mailでお申し込みの方は、前日午後4時までにお申込の上、当校からの申し込み完了メールをご確認ください。

お名前(フルネーム)、ご連絡先電話番号(携帯)、「お守りタオルハット」とご記入ください。

1418689_edited.jpg
展示販売会
展示販売会
~被る楽しさ、似合うときめき~
 2025年  帽子販売会 (入場無料) 
とき 計画中!お待ち下さい 
ところ 帽子の学校スダシャポー学院1F
​カジュアルからお出かけ用まで、約100点の1点物が勢ぞろい♪
オンリーワンの帽子が、オンリーワンのあなたと出会う、素敵な体験をしてみませんか?

※お相手さまのサイズをご確認の上、お写真などご持参いただけると帽子選びのご相談も賜れます。
bottom of page