2020年春 ~帽子教室より~
連日の報道で、さまざまな影響で心落ち着かない日々ですが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
なかなか先の見えない状況で、
春のご案内が遅くなりましたが、
やはり、スダシャポーで出来る事は、
「帽子作りを通して、物作りの完成の喜び、
被る楽しさ、帽子を通じた良き出逢い繋がりを
大切に育んでゆくこと」。
自分だけの時間も、
どなたかとご一緒できる時間も大切に、
「楽しむこと、喜びを創造できること」を忘れずに、
乗り越えてゆきたいと思う、今日この頃です。
お教室の方は、空間のウィルス対策のボトルを置き、
手指の消毒スプレーを準備して開催しており、
今の所は、若干のお休みはございますが、
いつも通りご受講いただいている状態です。
例年通り、新入生募集と体験講座のご案内もしておりますので、
ご覧いただければ幸いです。
http://sudahat21.com/setumeikai
注目ニュースとしては、2020年4月より2021年3月まで
今まで開講していなかった午前クラス「木曜日」の開講が決まりました。
午前中のお時間ならば、と言う方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、この機会にご検討ください。
少しでも早く、世界中すべての場所が、
心穏やかに過ごせる方向へ向かっていくことを心より願いつつ、
スダシャポーが出来る事として、
日常の中で、帽子を通じて楽しさや喜びを創るを作る
お手伝いができましたら幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
須田京子
帽子の学校 スダシャポー学院
http://www.sudahat21.com/
住所:東京都文京区大塚5-11-8
TEL:03-3941-0895
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ようこそ!東京にある帽子教室・帽子の学校スダシャポーのブログです。
東京にある帽子の学校スダシャポーでは、より多くの方に帽子作りや、帽子の魅力を楽しんでいただけるよう、各種帽子のコース、体験講座、帽子展示販売会、その他イベントも開催しています。
お教室では、20代から70代の、幅広い年代の主に女性を中心に、物作りの経験や、性別を問わず、様々な目的で、東京近郊のだけでなく、関西や東北などの地方からも、ご受講いただいております。(2017年にメンズハット入門専科も増設しました。)
スダシャポー日記では、お教室の模様を知っていただけるようなエピソードや、ちょっとためになる帽子の話や、イベントのご案内など、その時々の模様を掲載していますので、参考に、ご覧頂ければ幸いです。