10月11日(金)~13日(土)は、須田弘子帽子作品展へ、是非(^_^)
いよいよ、10月に入り、暑いながらも、暦の上では秋。
様々な地域で、少しでも心地よくお過ごしになれますよう、
心よりお祈りしております。
スダシャポーでは、
1年前から企画しておりました、
須田弘子帽子作品展 ~ありがとう帽子60年~ が、
いよいよ目前に迫り、
皆様とお会い出来る事を楽しみに、
日夜奮闘しております。
10月11日(金)~13日(日)
11時~18時(最終日16時)
場所:アートギャラリー道玄坂
渋谷区道玄坂1-15-3 tel:03-5728-2101
企画イベント 各日14時30分より)20分程度
★ 10/11(金) 須田弘子お話 「ありがとう帽子60年」
★ 10/12(土) 被り方レクチャー&ミニミ二帽子ショー
帽子の学校スダシャポー学院は、
故・須田京之助(私の父)により1955年創立。
母・須田弘子は、1958年に帽子を学ぶために入学し、
父と出会い結婚。
帽子の啓蒙に情熱を注いだ父を支えながら、
自らも大好きな帽子作りに携わり続け、
60年を超えました。
現在も手縫い帽子の講師として
月2回、指導にあたっておりますが、
来年迎える90歳を目前に、集大成としての作品展、
ひとりでも多くの方に、ご覧いただければ幸いです。
当日は、想い出の帽子の展示他、
ご購入いただける販売用の帽子も準備しております。
沢山帽子を被って、帽子の楽しさ、魅力に触れていただきたく、
須田弘子と共に、私も全日会場におありますので、
ご来場の際は、ぜひ、帽子の被り方のご相談や、
何か感想などございましたら、お聞かせいただきたく、
お気軽にお声掛けいただけましたら幸いです。
このタイミングで、ご縁あるみなさまと、
楽しい時間をご一緒出来ますよう、
ご来場を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
学院長 須田京子
帽子の学校 スダシャポー学院
http://www.sudahat21.com/
住所:東京都文京区大塚5-11-8
TEL:03-3941-0895
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇